STAGE
NEWEST - 最新公演 -
SePT独舞 vol.24 ながめくらしつ 目黒陽介独演『ライフワーク』

【公演日時】2025年3月7日(金)~3月9日(日)3ステージ
【会場】シアタートラム(世田谷区)
ミュージシャンの生演奏とともに
1人のジャグラーが身体とモノで語る
私的で詩的な現代サーカス
国内の現代サーカスの先駆け的存在として活動してきたながめくらしつのレパートリー作品『ライフワーク』。ピアノの生演奏に包まれた舞台上で、黒い壁の前に佇むひとりの投げては落ち転がるモノたちと向き合い対話を重ねながら、様々な情景を紡ぎ出してゆく約70分の舞台作品です。2022年に東京で初演されてから2都市での巡演を経て変化してきた本作、今回は3名のピアニストを日替わりゲストに迎え3度目の再演に挑みます。
- 演出・出演
目黒陽介
- 音楽監督
イーガル
- 演奏
[7日]八坂公洋 [8日]菊池智恵子[9日]イーガル
- 舞台美術
照井旅詩
- 舞台監督
守山真利恵
- 照明
横原由祐
- 宣伝美術
あかばね
- 提携
公益財団法人せたがや文化財団 世田谷パブリックシアター
- 後援
世田谷区
- 協力
Circus Laboratory CouCou
ARCHIVE - 過去公演 -
-
2024/3/1-3
現代座会館
- 演出・出演
目黒陽介
- 音楽・出演
イーガル
- 出演
安岡あこ 入手杏奈 目黒宏次郎
- 舞台美術
照井旅詩
- 協力
NPO現代座 Circus Laboratory CouCou
- 助成
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成]
- ✦
「CoRich舞台芸術まつり!2024春」最終選考作品、演技賞受賞(目黒宏次郎)
-
目黒陽介独演『ライフワーク』
|初演|2022/6/24ー26|再演|2022/10/6「FESTA松本2022」|再再演|2023/9/15-16「豊岡演劇祭2023フリンジ【セレクション】」
現代座ホール(初演/東京都)、信毎メディアガーデン(再演/長野県)、国府コミュニティセンター(再再演/兵庫県)
- 演出・出演
目黒陽介
- 音楽
イーガル(初演~再再演)
坂本弘道(初演)
- 美術
照井旅詩
-
『距離の呼吸』
2019/7/26ー27
信毎メディアガーデン
- 演出
目黒陽介
- 出演
目黒陽介、長谷川愛実、谷口界、hachiro、安岡あこ、目黒宏次郎/イーガル
- 音楽
イーガル
主催:一般財団法人松本市芸術文化振興財団
後援:松本市、松本市教育委員会
提携:信濃毎日新聞社、信毎MEDIA GARDEN×串田和美 串田企画第6弾
助成:2019年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業
企画制作:ながめくらしつ
作品制作協力:Circus Laboratory CouCou
-
スケラボ感謝祭|特別公演『君がしじまに』
2019/3/15
沼津ラクーン
- 演出
目黒陽介
- 出演
目黒陽介、谷口界、ハチロウ、安岡あこ
主催:Scale Laboratory
共催:静岡県文化プログラム推進委員会
後援:沼津市商工振興課
協力:LAND FES、スキマcinema、新仲見世商店街、(一社)レーンスケープ、沼津ラクーン
-
結成10周年記念本公演『うらのうらは、』せたがやこどもプロジェクト2018《ステージ編》
2018/8/17~20
シアタートラム
- 出演
目黒陽介、長谷川愛実、谷口界、ハチロウ、安岡あこ、吉田亜希、入手杏奈 / 菅原雄大、玉井夕海、坂本弘道
- 演出・振付
目黒陽介
- 音楽
坂本弘道
- 美術
鎌田朋子
主催:ながめくらしつ
提携:公益財団法人せたがや文化財団
世田谷パブリックシアター
後援:世田谷区
NPO法人日本ジャグリング協会
協賛:桜蘭株式会社
PM Juggling
ジャグリングショップ ナランハ
ヨコハマ大道芸
助成:アーツカウンシル東京
(公益財団法人東京都歴史文化財団)
-
野毛大道芸『ジャグリングの現在』熊本復興支援企画
2017/4/21
のげシャーレ
- 出演
目黒陽介、宮野玲、長谷川愛実、ハチロウ、松村高朗、高橋優弘、セクシーDAVINCI
MC:イーガル
- 構成・プロデュース
目黒陽介
- 主催
野毛地区振興事業協同組合・大道芸事業部 /野毛地区街づくり会 /野毛大道芸実行委員会
- 共催
横浜にぎわい座
- 協力
ヨコハマ大道芸
-
ながめくらしつ『心を置いて飛んでゆく』
2016/12/16〜2016/12/18
シアタートラム
- 演出・振付
目黒 陽介
- 美術
カミイケタクヤ
- 音楽
坂本弘道
- 提携
公益財団法人せたがや文化財団 世田谷パブリックシアター
- 出演
目黒陽介、森田智博、宮野 玲、長谷川愛実、谷口 界、ハチロウ、中村愛由子、安岡あこ、鈴木 仁、坂本弘道、南方美智子、一樂誉志幸
- 後援
世田谷区 NPO法人日本ジャグリング協会
- 協賛
桜蘭株式会社 株式会社ジャグラーズビジョン にぢゅうまる企画 PM Juggling ジャグリングショップナランハ
- 助成
芸術文化振興基金助成事業 アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
-
『INSPA洗足池 クロージング記念公演』
2016/6/19
INSPA洗足池
- 演出・振付
目黒陽介
- ゲスト
バーバラ村田
- 出演
目黒陽介、宮野玲、長谷川愛実、ハチロウ、安岡あこ、鈴木仁
-
瀬戸内サーカスファクトリー『 SETO ラ・ピスト【naimono】』
2015/10/11-13
SETO ラ・ピスト 特設会場(香川県)
- 協力
フランス国立サーカスアートセンターCNAC
- 演出・構成
目黒陽介
- 音楽
坂本弘道
- 出演
片岡正二郎、ヴァロンタン・ベロ、清水ひさお、Tomoko Alba、長谷川愛実、宮野玲、三原貴嗣、坂本弘道
- 主催
一般社団法人瀬戸内サーカスファクトリー
- 後援
高松市
- 助成
公益財団法人置県百年記念 香川県文化芸術振興財団、在日フランス大使館(サーカス器具講習)
-
『Theater Juggling Stream 2015』ゲスト公演
2015/8/29
神楽坂セッションハウス
- 演出・振付
目黒陽介
- 出演
目黒陽介、宮野玲、長谷川愛実
- 主催
Theater Juggling Stream 2015
-
『誰でもない(再演)』ゲスト公演
2015/3/2
東京スポーツ文化会館・BumB メインアリーナ
- 演出・振付
目黒陽介
- 出演
森田智博、宮野玲、前尾友紀子、大平道介、大橋昂汰、大倉徹也、神庭広希、小高悠嗣、篠田大和、目黒陽介(juggling)/ イーガル(piano)
- 主催
関東ジャグリング交流会
- 音楽
イーガル
-
ながめくらしつ『誰でもない/終わりをみながら』
2014/12/21-23
シアタートラム
- 演出・振付
目黒陽介
- 提携
公益財団法人せたがや文化財団 世田谷パブリックシアター
- 寄付
リコー社会貢献クラブ・FreeWill
- 協賛
ジャグリングショップナランハ PMJuggling RADFACTOR
- 助成
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
- 音楽
坂本弘道/武藤イーガル健城
- 第1部『誰でもない』
出演:前尾友紀子、大橋昂汰、大倉徹也、岡本晃樹、神庭広希、小高悠嗣、小辻太一、篠田大和、長岡岳大、松田岳 / 武藤イーガル健城
- 第2部『終わりをみながら』
出演:目黒陽介、宮野玲、長谷川愛実、バーバラ村田、塚田次実 、谷口界、坂本弘道、武藤イーガル健城
- 後援
世田谷区,NPO日本ジャグリング協会
-
『Japan Juggling Festival 2014 in Tokyo』 ゲスト公演
2014/10/12
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟大ホール
- 出演(国内ゲスト)
ながめくらしつ[目黒陽介、宮野玲、大橋昂汰(juggling) イーガル(piano)]
- 出演(海外ゲスト)
Florent Lestage、Etienne Chauzy(juggling)
- 主催
NPO法人日本ジャグリング協会
-
『おいていったもの 鳥取版』「鳥の演劇祭7」参加公演
2014/9/27-28
鳥の劇場(鳥取県)
- 演出・振付
目黒陽介
- 音楽
イーガル
- 楽曲提供
坂本弘道
- 出演
目黒陽介、宮野玲 、長谷川愛実 、バーバラ村田 、イーガル
- 主催
鳥の劇場運営委員会 アーティストリゾートとっとり芸術祭実行委員会 鳥取県
-
『こどものいちにち。』 「鳥の演劇祭7」参加公演
2014/9/23
鹿野往来交流感(鳥取県)
- 出演
目黒陽介、宮野玲、大橋昂汰(juggling) イーガル(piano)
- 主催
鳥の劇場運営委員会 アーティストリゾートとっとり芸術祭実行委員会 鳥取県
- 演出・振付
目黒陽介
- 音楽
イーガル
-
ながめくらしつ『おいていったもの(初演)』
2014/4/12-13
現代座ホール
- 演出・振付
目黒陽介
- 音楽
坂本弘道
- 出演
目黒陽介、宮野玲 、長谷川愛実 、バーバラ村田 、坂本弘道
- 寄付
リコー社会貢献クラブ・FreeWill
- 協賛
ジャグリングショップ ナランハ
-
ながめくらしつ『ながめくらしつ番外編』
2013/3/29-3/30
現代座ホール
- 企画・構成
目黒陽介
- 出演
YURI、ちょろすけ(大平道介、前尾友紀子)、宮野玲、松村高朗、大橋昂汰、長谷川愛実、やなぞー
-
瀬戸内サーカスファクトリー『100年サーカス CIRQUE DE CENT ANS』
2012/11/3
ことでん仏生山工場(香川県)
- 演出・構成
目黒陽介
- 音楽・出演
ジンタらムータ(大熊ワタル、こぐれみわぞう、ギデオン・ジュークス、小春) and 坂本弘道
- 出演
タンタン・オルゾニ、ちゅうサン、長谷川愛実、プラノワ(目黒陽介、小春)、YURI、宮野 玲、三原貴嗣、三原俊亮、藤田智成
- 主催
100年サーカス実行委員会・瀬戸内サーカスファクトリー
-
ながめくらしつ『起きないカラダ 眠らないアタマ』
2012/3/23-25
現代座ホール
- 演出・構成
目黒陽介
- 音楽
小春
- 出演
目黒陽介、松田昇、鈴木拓矢、森田智博、YURI(juggling)、小春(acc.)、長嶋岳人(sax,cl.)
-
ながめくらしつ『何かの中』第2回人形演劇祭”inochi” 参加公演
2011/3/4
調布市せんがわ劇場
- 演出・構成
目黒陽介
- 音楽
小春
- 出演
目黒陽介 松田昇 鈴木拓矢 森田智博 (juggling)、小春(acc.)、横山知子(sax.)、長嶋岳人(cl.)
- 主催
調布市せんがわ劇場イベント実行委員会
-
『ながめくらしつ(再演)』もんじゃフェスティバル参加公演
2009/6/19
門仲天井ホール
- 演出・構成
目黒陽介
- 音楽
小春
- 出演
目黒陽介、松田昇、鈴木拓矢(juggling)、小春(acc.)、長嶋岳人(sax.)&MINORITY ORCHEATRA
- 主催
有限会社にぢゅうまる企画
-
ながめくらしつ『ながめくらしつ(初演)』
2009/3/20-21
門仲天井ホール
- 演出・構成
目黒陽介
- 音楽
小春
- 出演
目黒陽介、松田昇、鈴木拓矢(juggling)、小春(acc.)、長嶋岳人(sax.)
-
堀の外のジャグリング 第参回『ながめくらしつ』 参加公演
2008/6/27-28
深川江戸資料館
- 出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB
on-sa(chie、ハードパンチャーしんのすけ)
ながめくらしつ(目黒陽介、松田昇、池部淳、小春)MC:舞丸(極楽興行社)
- 主催
有限会社にぢゅうまる企画
- 企画
ハードパンチャーしんのすけ